浴室で沸いたチョウバエをカビキラーで徹底駆除!〜激闘の記録〜

生活

どうも、ぺたです。

先日ふとあることに気付きました。
なんか最近、浴室の中にコバエが飛んでいる気がする…

思い返してみると毎日必ず一匹は発見しています。これはおかしい。
詳しく調べてみると恐ろしいことが発覚しました。

その時の記録として書いていきます。

君の名は「チョウバエ」

どうやら最近見かけるそいつの名前は「チョウバエ」というらしい。
ハート型の羽の形をしていて一見キュートにも見える。(←ごめんなさい、嘘です。虫とか超ムリ。)

動きも遅いので発見したらやっつければいいだろうと安易に考えていた僕でしたが、その考えが甘かったです。
なんとヤツは

一匹あたり200個以上の卵を産むらしい。

毎日一匹ずつ倒していては埒があきません。これは早急に対処しなければ!
ということで、チョウバエ駆除作戦決行です。

発生源の特定

まずはヤツの所在確認から。
調べによるとチョウバエの発生源は浴室の排水溝が最も有力らしい。

そして浴槽の下に溜まるスカルと呼ばれるヘドロのようなものに卵を産み付けるようです。

僕の家ではユニットタイプの浴槽なので、側面のエプロンと呼ばれるカバーを外さないことには中を見ることはできない仕様となっています。

恐らく浴槽の中はカビやらスカルやらで大変なことになっているでしょう。
早速エプロンを取り外そうとしましたが、あることが脳裏をよぎります。

いや待て、本当にここを開けるのか!!?
もしゴキブリなんかがいたら…(本当に無理)

やらなければならないという使命感とは裏腹にビビりまくって身がすくみます。
がしかし、やらないことには始まりません。意を決してエプロンへと手を伸ばすことに…

いざエプロン内部へ

エプロンの取っ手に手を掛け、手前に持ち上げながら引き出します。
そして、このエプロンですが意外と重い。。。

コツとしては、浴槽全体を持ち上げるような感じで外すようです。

エプロンが外れかけた次の瞬間、「プ~ン…」と一匹のチョウバエが外れたエプロンの隙間から飛び立ちました。

きめぇ。マジきめぇ。もうやだ。

やはり発生源は浴槽内だったようです。
ここまできたらもう後には引けません。思い切ってエプロンを完全に取り外します。

恐る恐る中を確認してみると、ゴキブリ…はいませんでしたが、中は黒カビの温床となっていました。

カビ及びスカル一掃作戦

もはやもうやるしかありません。
この日の為に用意していたカビキラーとデッキブラシ、マスクを装備します。

カビキラーは酸性の製品などと合わさってしまうと有害なガスが発生してしまうので、注意して使用してください。

浴室の換気扇を回し、とりあえずカビに向かってカビキラーを吹きかけまくります。
さらにデッキブラシでヘドロやスカルやらをひたすらこすり落としていく。

みるみるうちに壁にこびりついていたカビが剥がれ落ちていき、順調にも思えましたがここで問題発生。

くっそ暑い。汗だく。もうムリ。

なんと今日は気温が38度とかなり高く、デッキブラシでゴシゴシと力を入れて掃除していたので超暑くて汗が止まりません。
さらにマスクをしていて、もはや酸欠状態。

こんな状態でやってられるかぁー!

どうにでもなれと半ばやけくそになり、マスクを外して掃除を続行します。

もう気持ち悪いとか言ってられません。一心不乱でこすり続けること30分。
溜まっていた髪の毛も除去し、目につくところはかなり綺麗にすることができました。

掃除完了

エプロンを元の位置に戻し掃除を終えました。これでチョウバエも駆逐できたはず。
かなり入念にやりましたので、植え付けられていたであろう卵も駆除できたことでしょう。

ほぼ毎日現れていたチョウバエですが、その後どうなるのか経過を観察したいと思います。

※追記

あれから1ヶ月が経ちましたがチョウバエは未だ発生していません。
やはり発生源はエプロン内部の排水溝で間違いなかったようです。

チョウバエでお悩みの方は浴室の排水溝を徹底的に鬼のように掃除すると良いかもしれません。
ちなみにこれは余談ですが。

掃除を決行した日から数日後、喉の調子がおかしくなりました。
暑さに耐えきれずマスクを外し、デッキブラシを乱舞したのが仇となったようです。

恐らくカビキラーの塩素で喉がやられたんでしょう。
まぁこれも勝利の代償といいますか、背に腹は代えられないといいますか。

皆さん。
もしカビキラーを使うときは必ずマスクを着用してしっかり換気をするようお願いします。

それでは喉の調子も悪いのでこの辺で!

※追記の追記

あれから約1年後、またチョウバエが発生しました。

浴室に出現したホシチョウバエをキンチョーのチョウバエバスターで徹底駆除!【コバエ撃退方法】
ほんといい加減にしてくれ マジで頼む もうほんと勘弁だよ もうやだよぉぉ 許してくれよぉぉぉぉぉ!! 浴室にコバエ発生 どうも、ぺたです。 またまた彼らの季節がやってきました。そう。 チョウバエです。 もう嫌。あの黒い粒を遠目に発見するたび...

ですが、もう二度と身を削ってまで彼らと戦闘はしたくありません。
もう懲り懲りなのです。

そんな私を救済するかのような商品がありました。
それがこちら。

こいつを使えば面倒な手間要らずでヤツらを駆逐できます。
上記の記事はチョウバエバスターを使ってチョウバエを駆除した記事になっていますので、毎年チョウバエに悩まされている方は参考にしてみてください。

みんな、絶対チョウバエに勝とうな!